牛丼チェーン店

突然ですが、私は牛丼が結構好きです。

平均すると週に4回は牛丼チェーン店に行きます。

 

そこで株主優待がある牛丼チェーン店もっとも有名どころですと「すき屋」で知られるゼンショーホールディングスの株を保有しておりました。

なんといっても店舗が多く、すき屋以外関連店、例えば「なか卯」「ココス「ビッグボーイ」でも使えるという点が素晴らしいと思いました。去年のうちに手放してしまったのですが、まだまだ伸びそうです。

 

そんな僕が今一番アツいと思う牛丼チェーン店が「松屋」です。

最近は週6で通っています。通いすぎて店員に変なあだ名をつけられていないか心配になるほどです。

松屋をもうプッシュする理由がいくつかあります。

それをつらつら上げていこうと思います。

 

①安い

 牛丼チェーン店としてこれはどこの店舗でもいえることですが、松屋はとにかく安いです。牛丼ではなく「牛めし」という名前なのですが並盛が290円と非常に安い。吉野家で並盛380円、すき屋で並盛350円と比べてもダントツの安さであるといえます。

 

②味噌汁

 先ほど牛めしが安いと書きましたが、松屋は安いだけでなく牛めし並盛290円に味噌汁までがセットでつきます。具はしょぼい油揚げとワカメのみですが、これがあるのとないのでは大きく満足感が変わります。僕はこの安っぽい味噌汁が大好きです。牛めしを胃袋の中にかき込んだ後に、この味噌汁をすするとホッとするのです。

 

③注文方法

 松屋吉野家すき屋と異なり券売機で食券を購入してから店内で飯が出てくるのを待ちます。店員にとっては、水を出したり注文を取ったりと何度も客席まで往復する手間が省けます。客の回転の速さもすごい勢いです。

 客としても店員が注文を取るのに対して変に「早く頼まなきゃ」とかいう思いもしなくて済みます。実に合理的であるといえるでしょう。

 

④メニューが豊富

 あくまで個人の感想ですが、吉野家すき屋松屋の順でメニューが多いと思います。はっきり言ってすき屋も豊富なメニューを売りにしていますが、あくまで牛丼のトッピング的な部分の違いでメニューを増やしています。鰻丼とかそういう変わり種もありますが、牛丼チェーン店で鰻丼なんて食べたいと思いません。少しそういうところがずれているのではないかと思います。

 対して松屋は皿メニューが多い印象です。焼肉定食や、生姜焼き定食、ガーリックチキンやハンバーグ、こういった肉メニューが豊富です。価格もファミレスと比べて少し安い印象です。290円~1000円弱の幅広いメニューが松屋の強さではないでしょうか。

 

⑤期間限定メニューが多い

 他店にない戦略がこの期間限定メニューの豊富さでしょう。僕自身、吉野家に毎日通う時期や、すき屋に毎日通う時期がありました。しかし、それも数か月が限界です。2か月ほどするとさすがに食べに食べつくしたメニューだらけになり、飽きてきます。ところが松屋に通いだして一年ほどになりますが、毎日でも全然飽きません。その理由としてあげられるのが一月毎くらいのペースで限定メニューが出てくるというところでしょう。限定メニューの価格としては600円台くらいが主で、値段の割にはなかなか食べごたえがあるものが多いです。冬にはキムチチゲ鍋などなかなか我々が欲しいなと思うところを提供してくれるところがハンパねえと思います。

 

以上の点から松屋フーズ応援していきたいと思います。今現在では前年比101%ちょいくらいですがこの先どんどん上がっていくと思います。期待大。

サッカー観戦

近所にサッカー場があるので某J1の試合を見に行ってきました。

 

マクドナルドで100円のハンバーガーを買ってコンビニでジュースを買ってポテトムシャムシャ食いながらちょっと見づらい位置でサッカー観戦するのもなかなか楽しいものです。

 

今回で二度目のサッカー観戦なのですが、場の雰囲気といいますか結構気に入ってます。

一応小学校3年生から高校1年生まではサッカー少年をさせていただいていたので、こういう時間は童心に還って興奮出来ます。

また行きたいですね。

 

観戦といえば、次は競馬場に行くのもいいかもしれないです。